中央区交響楽団は、1994年創立の東京都中央区を活動拠点にしているアマチュアオーケストラです。「楽しみ、親しまれるオーケストラとして地域に根ざした演奏活動」を目指して活動しています。
日時:2023年5月21日(日) 開演時間:未定
場所:第一生命ホール
指揮:シャレット 孝之(プロフィール紹介)
「同時代を生きた北欧の巨匠たち」
ステンハンマル/ 演奏会用序曲「エクセルシオール!」
シベリウス / 交響詩「夜の騎行と日の出」
ニルセン / 交響曲第2番ロ短調「四つの気質」
*チケット申込方法や、座席運用につきましては、決まり次第、当ホームページに掲載致します。
当楽団は、新型コロナウイルス感染防止対策のためのリハーサル運営ガイドラインを策定し(こちらからご覧になれます)、これに従い活動しております。
リハーサル会場の人数制限によって、楽団員全員の収容が困難となる場合は、【リハーサル運営ガイドライン その2】(こちらからご覧になれます)に従って実施をいたします。
中央区立社会教育会館の利用にあたり、【新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえた楽団の対応方針】(こちらからご覧になれます)を策定いたしました。
中央区立社会教育会館利用にあたっては、前述の【リハーサル運営ガイドライン】に加え、こちらの対応方針に沿うこととします。
中央区交響楽団では、以下の楽器で楽団員を募集しています。お気軽にお電話またはメールをください。詳しくは、楽団員募集のページをご覧ください!
|
![]() 当団マスコットキャラクター BR> 『熊さんとご隠居』 |